SEA CONDITION

2012年 12月 串本

先週のデーターでは水温20℃、透明度12~15m程あり、和歌山海域の中でも、比較的水温&透明度が高い串本です☆

ポイント「グラスワールド」では、アンカー周辺のジョーフィッシュ2個体、またそのすぐ近くにはコケギンポ。
少し距離はありますが移動すると、数種類のカンザシヤドカリが棲むマンションがあったり
まだ小さなハナゴンベが鮮やかなカラダをアピール。
カゴカキダイ、アカヒメジ、イットウダイなどが群がり、ワイドも面白い!ダイバーをバックに入れて撮りたいです。
   
他にもハタタテハゼや、クロユリハゼ、フリソデエビ、ワニゴチなども。
また少し移動すると、イソギンチャクに隠れるコホシカニダマシや、イソギンチャクモエビ、その近くで見られていたホタテツノハゼは
今回見れず・・・奥に引っ込んだか、お引越しか・・・ソフトコーラルも綺麗でアップで見るとお花畑のようです。
    

ポイント「備前」 アザハタの根まで移動。クロホシイシモチの群れがアザハタを覆い、迫力満点!!
サンゴの下で休憩中のアザハタは、クリアクリーナーシュリンプからマッサージ?!クリーニング?!の真っ最中。
    
『お客さ~ん、目の周りもしっかりほぐしておきましょうね~。笑』なんて会話が聞こえてきます。また別の角度で見ると、数匹のシュリンプたちが顔や口元で、せっせとお仕事中でした。そんなアザハタの姿を目の前で身ながら、自分の出番待ちをしているアカシマシラヒゲエビも。
またそこには、タテジマキンチャクダイyg2匹が、自分達もマッサージしてもらうのを待っているかのように、アザハタの顔の前を行ったり来たりし、交代を要請しているかのようでした。
   
またその近くでは、アカホシカクレエビや、モエビ、砂地ではダテハゼ、クビアカハゼなども。
サンゴの中でうずくまっているアナモリチュウコシオリエビや、マダラ?ミナミヒョウモン?ウミウシ、タテヒダイボウミウシなども。
イソバナにはイソバナガニや、ムチカラマツにはムチカラマツエビや、ガラスハゼなど。
見もの満載で、時間が足りない串本の海です☆ 生物好き&カメラ派ダイバー集まれ~♪

TRYSが選ばれる理由

お客様の声

よくある質問

ダイビング器材

SSSTRYSのINSTAGRAM

SSSTRYSのFACEBOOK

お問い合わせ 電話する