BLOG

アドバンスダイバーコース開催☆スキルアップで広がる海の世界

先日、2日間に分けて「アドバンスド・オープンウォーター・ダイバーコース(AOW)」を開催。

このコースは、オープンウォーターダイバーの方が、さらに知識・スキルを深め、より安全で自由なダイビングを楽しめるようになるためのステップアップ講習です。

初日は基本スキルの確認と中性浮力の練習からスタート!
和歌山でアドバンスコース

最初のダイブでは、中性浮力の調整やフィンキックの確認など、基本的なスキルの精度を高めていきました。
浮力をうまくコントロールできるようになることで、無駄な動きが減り、水中でのストレスが軽減されます。

参加の方からも「これまでより楽に泳げるようになった」との声があり、着実な成長を感じられました。

ナビゲーションでは「自分で戻ってくる」経験を積みます。
アドバンスで多くの方が「一番印象に残った」と言うナビゲーションダイブ。
コンパスを使い、決められたルートをたどって元の位置まで自力で戻るという課題に取り組みました。

はじめは緊張されていましたが、落ち着いて手順を確認しながら無事に帰還。
「自分でもできた!」という達成感は、ダイビングへの大きな自信につながりますよ。

ディープダイビングでは18mを超える世界を見てみよう。
2日目にはディープダイビングを実施。
和歌山でアドバンスコース

深場特有の光の変化、水圧の影響、窒素の影響などを実際に体感していただきました。
しっかりとした計画とモニタリングを行いながら、安全に実施。

この経験により、より深いポイントでのダイビングにも対応できる準備が整います。

受講を終えてのコメント
「今まではついていくのが精一杯だったけど、自分で判断しながら潜れるようになってきました」
「ナビゲーションができるようになったことで、海の見え方が変わりました」
そんな声を聞かせていただき、インストラクターとしても非常に嬉しく思いました。

アドバンスコースは、海をもっと楽しむための第一歩です
このコースを修了すると、最大水深30mまで潜れるようになり、沈船・洞窟・ドリフトダイビングなど、より幅広い海の世界を安全に楽しめるようになりますよ。

「ただ潜るだけ」から「自分で潜りをコントロールする楽しさ」へ。
アドバンスは、まさにその変化を実感できるコースです。

少人数制で、ひとりひとりのペースに合わせて丁寧に指導しています。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

詳細はこちら「アドバンスダイバーコース」

TRYSが選ばれる理由

お客様の声

よくある質問

ダイビング器材

SSSTRYSのINSTAGRAM

SSSTRYSのFACEBOOK

お問い合わせ 電話する