雨にも負けずライセンス取得コース開催!
大引ビーチはアマゾン川のようになり
そして、海岸沿いの道路は・・・
こんな感じで海までの通行も大変でしたが、
無事ダイビングライセンス講習を開催することができました!
初めての水中世界はいかがでしたか?水中の写真はありませんが・・・
皆さんの感動と成長を間近で見ることができて、私自身も胸いっぱいです!笑
初日は、まずは実際に器材を扱いながら名称、使い方を覚えるところからスタート!
BCDにレギュレーター、オクトパスにゲージ・・・覚えることはたくさん!
器材の準備が整ったら、いざ海へ出発!
最初は足がつく浅い場所で、レギュレータークリアやマスククリアといった基本的なダイビングスキルを練習!
陸上とは全く異なる環境での動作に、最初は少し苦戦されていました。
シリンダーを背負ってると、水中のバランスを取る難しさを実感された様子でした。
もしもの時の大切なスキル、万が一、エア切れした時の緊急時の対処法も練習!
水面で浮力を取るためにBCDを口で膨らませ浮力を取る練習は、少しハードですが、もしもの時の大切なスキルです。みなさん、よく頑張りました。
そんな、初日はあっという間に終了。
2日目も、この調子で頑張りましょう!